検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

講義宗教の「戦争」論 

著者名 鈴木 董/編
著者名ヨミ スズキ タダシ
出版者 山川出版社
出版年月 2024.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7012679667160.4/スズ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001865944
書誌種別 図書
著者名 鈴木 董/編
出版者 山川出版社
出版年月 2024.7
ページ数 262p
大きさ 21cm
ISBN10 4-634-15247-2
ISBN13 978-4-634-15247-2
分類記号 160.4
書名 講義宗教の「戦争」論 
書名ヨミ コウギ シュウキョウ ノ センソウロン
副書名 不殺生と殺人肯定の論理
内容紹介 平和を尊ぶ仏教が「武力の行使」を容認する状況とは? イスラーム世界でジハード(聖戦)はどう解釈されているか? 宗教と戦争の関わりを、第一線の研究者らが解説する。朝日カルチャーセンターでの講座をもとに加筆・修正。
著者紹介 東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。同大学名誉教授。法学博士。専門はオスマン帝国史、比較史、比較文化。著書に「オスマン帝国の世界秩序と外交」「オスマン帝国の解体」など。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 宗教と戦争を考える 鈴木 董/著
2 キリスト教の戦争論 黒川 知文/著
3 宗教戦争と民族紛争の本質構造 黒川 知文/著
4 正教会(東方教会)の戦争論 黒川 知文/著
5 ユダヤ教における聖戦 志田 雅宏/著
6 イスラームは「戦争」をどう考えるか 鎌田 繁/著
7 ゾロアスター教の戦争イデオロギー 青木 健/著
8 ヒンドゥー教の古典にみる「宗教と戦争」 杉木 恒彦/著
9 ジャイナ教の不殺生戒と戦争 上田 真啓/著
10 仏教と戦争 馬場 紀寿/著
11 大乗仏教から考える戦争と平和 蓑輪 顕量/著
12 「僧兵」から考える日本仏教と戦争 大谷 由香/著
13 儒教における「人を殺すべき場合」 小島 毅/著
14 道教と戦争 横手 裕/著
15 全講義を振り返って 鈴木 董/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マリー・ホール・エッツ ふなざき やすこ
1981
913.6
前のページへ