検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

朝永振一郎著作集 3

著者名 朝永 振一郎/[著]
著者名ヨミ トモナガ シンイチロウ
出版者 みすず書房
出版年月 2001.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0115387210420.8/トモ/3帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810366060
書誌種別 図書
著者名 朝永 振一郎/[著]
出版者 みすず書房
出版年月 2001.10
ページ数 363p
大きさ 20cm
ISBN10 4-622-05113-3
分類記号 420.8
書名 朝永振一郎著作集 3
書名ヨミ トモナガ シンイチロウ チョサクシュウ
各巻のタイトル 物理学の周辺
内容紹介 湯川秀樹との「よもやま話」をはじめ、物理学の周辺領域に話題をひろった対談・座談・講演など多彩な内容を盛る。生物学、語学、教育など幅広い話題を収録。1983年刊の新装。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ソルベー会議と現代物理学
2 理論物理学の課題 ヴェルナー・ハイゼンベルク/ほか座談
3 よもやま話 湯川 秀樹/対談
4 物理学者のみた生命
5 日本の自然学精神をめぐって 坪井 忠二/ほか座談
6 右巻き、左巻き 木原 均/対談
7 時の流れ 桑原 万寿太郎/対談
8 自然科学と外国語
9 科学者にとってことばとは何か 坪井 忠二/対談
10 これからの日本の教育 武見 太郎/対談
11 朝永先生大いに語る 田地 隆夫/ほか鼎談
12 科学と知的好奇心 早川 幸男/ほか鼎談
13 科学の周辺
14 物理雑話
15 物理学と物の考え方
16 物理学雑感
17 物理学雑感
18 難しい物理学のやさしい話
19 物理学と文明とのかかわり
20 物理学あれやこれや
21 物理学の周辺

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1979
1979
420.8 420.8
前のページへ