検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

偽装の商法 (新典社新書)

著者名 堀切 実/著
著者名ヨミ ホリキリ ミノル
出版者 新典社
出版年月 2008.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0118469635913.52/ホリ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000077489
書誌種別 図書
著者名 堀切 実/著
出版者 新典社
出版年月 2008.7
ページ数 126p
大きさ 18cm
ISBN10 4-7879-6113-6
ISBN13 978-4-7879-6113-6
分類記号 913.52
書名 偽装の商法 (新典社新書)
書名ヨミ ギソウ ノ ショウホウ
副書名 西鶴と現代社会
内容紹介 後を絶たない偽装事件。今に限ったことではなく、江戸時代にもよくあることだった! 井原西鶴の鋭い観察眼によって記された、江戸の人々の知力・体力を総動員しての「だましだまされ模様」を、現代社会になぞらえて説く。
著者紹介 1934年東京都生まれ。早稲田大学大学院文学研究科課程修了。同大学名誉教授、同大学エクステンションセンター講師。専攻は日本近世文学、俳文学。著書に「俳聖芭蕉と俳魔支考」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

芸術教育研究所 福島 康 大森 靖枝
2004
911.08
前のページへ