検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

江戸庶民の四季 (岩波セミナーブックス)

著者名 西山 松之助/著
著者名ヨミ ニシヤマ マツノスケ
出版者 岩波書店
出版年月 1993.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0112456745210.5/ニシ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310646276
書誌種別 図書
著者名 西山 松之助/著
出版者 岩波書店
出版年月 1993.3
ページ数 220p
大きさ 19cm
ISBN10 4-00-004216-5
分類記号 382.1361
書名 江戸庶民の四季 (岩波セミナーブックス)
書名ヨミ エド ショミン ノ シキ



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 それぞれの武蔵 縄田 一男/著
2 津本陽の『宮本武蔵』残影 津本 陽/ほか鼎談
3 早乙女貢の『実録・宮本武蔵』余情 早乙女 貢/ほか鼎談
4 佐江衆一の天下晴れての夢想流“捨剣の人” 佐江 衆一/ほか鼎談
5 「『宮本武蔵』と日本人」のころ 多田 道太郎/著
6 大衆文学と日本文化 桑原 武夫/著
7 吉川英治の人と文学 桑原 武夫/ほか座談
8 映像の中の『宮本武蔵』という“チャンバリスト” 永田 哲朗/著
9 最後の振り上げた拳 城塚 朋和/著
10 吉川英治と司馬遼太郎の武蔵像 磯貝 勝太郎/著
11 価値の転変する時代に。 縄田 一男/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
1992
319.53022 319.53022
藤井達吉文庫
前のページへ