検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宇佐八幡と古代神鏡の謎 

著者名 田村 円澄/著
著者名ヨミ タムラ エンチョウ
出版者 戎光祥出版
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0116437121175.99/タム/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810583646
書誌種別 図書
著者名 田村 円澄/著   木村 晴彦/著   桃坂 豊/著
出版者 戎光祥出版
出版年月 2004.3
ページ数 196p
大きさ 19cm
ISBN10 4-900901-40-7
分類記号 175.991
書名 宇佐八幡と古代神鏡の謎 
書名ヨミ ウサ ハチマン ト コダイ シンキョウ ノ ナゾ
内容紹介 渡来文化の先進地、宇佐・香春。かつて同一文化圏で八幡神に神鏡を捧げる神事が連綿と続けられていた。香春岳麓の古宮八幡周辺に残された製銅の痕跡、一方で、宇佐神宮の記録には跡をとどめない謎の神事を紹介する。
著者紹介 1917年奈良県生まれ。九州帝国大学法文学部国史学科卒業。九州大学名誉教授。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ショームシキン 田辺 佐保子 こさか しげる
1998
A915
藤井達吉文庫
前のページへ