検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

武部六蔵日記 

著者名 武部 六蔵/[著]
著者名ヨミ タケベ ロクゾウ
出版者 芙蓉書房出版
出版年月 1999.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0114501217289.1/タケ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810185034
書誌種別 図書
著者名 武部 六蔵/[著]   田浦 雅徳/編   古川 隆久/編   武部 健一/編
出版者 芙蓉書房出版
出版年月 1999.8
ページ数 490p
大きさ 22cm
ISBN10 4-8295-0236-3
分類記号 289.1
書名 武部六蔵日記 
書名ヨミ タケベ ロクゾウ ニッキ
内容紹介 植民地経営と戦時体制下の内政で活躍した官僚の日記。満洲国統治等について新たな視点での情報を提供するほか、植民地社会の状況を具体的に伝える。また国家総動員計画を主管した企画院の動きや政界・軍部などの動向がわかる。
著者紹介 1893〜1958年。東京帝大卒業。内務大臣秘書官を経て、32年より秋田県知事。その後、関東局総長、企画院次長、満州国国務院総務長官などを務める。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
A721
藤井達吉文庫
前のページへ