検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

業平の窓 

著者名 塚本 青史/著
著者名ヨミ ツカモト セイシ
出版者 河出書房新社
出版年月 1999.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0113472469751.1/カト/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810145498
書誌種別 図書
著者名 塚本 青史/著
出版者 河出書房新社
出版年月 1999.2
ページ数 285p
大きさ 20cm
ISBN10 4-309-01263-9
分類記号 913.6
書名 業平の窓 
書名ヨミ ナリヒラ ノ マド
内容紹介 「伊勢物語」にちなんだ風習がのこる町。少年が恋した美少女に隠された秘密とは。現代の人間の深層を抉る、サスペンスと意外性に満ちたミステリー集。91年刊「迫迫」に収められた内の4篇に書き下ろし1篇を加えたもの。
著者紹介 1949年倉敷市生まれ。父は塚本邦雄。同志社大学文学部卒業。イラストレーター等で活躍ののち作家活動に。著書に「霍去病」「白起」ほか。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 われら愛に生きる 加藤 登紀子/対談 加藤 唐九郎/対談
2 男と女の一心不乱 加藤 登紀子/対談 加藤 唐九郎/対談
3 人生のテンポ 森繁 久弥/対談 加藤 唐九郎/対談

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

加藤 登紀子
1984
A240
尾張地方ー歴史ー江戸時代
前のページへ