検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

禍福はあざなえる縄のごとし 

著者名 石川 忠雄/著
著者名ヨミ イシカワ タダオ
出版者 小学館
出版年月 1997.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0113488648289.1/イシ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710110042
書誌種別 図書
著者名 石川 忠雄/著
出版者 小学館
出版年月 1997.12
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN10 4-09-837334-3
分類記号 289.1
書名 禍福はあざなえる縄のごとし 
書名ヨミ カフク ワ アザナエル ナワ ノ ゴトシ
内容紹介 慶応と共に60年-。下町のガキ大将から慶応大学の義塾長となった著者が、今までの人生を振り返りながら、熱い思いをこめて綴ったわが師・わが友・わが人生。
著者紹介 1922年東京都生まれ。慶応義塾大学経済学部卒業。77年から93年まで慶応義塾大学長を務める。現在、交詢社理事長。著書に「私の夢私の軌跡」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1974
1974
911.32 911.32
日本美術-歴史-近代 名古屋市
前のページへ