検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

批評集成・源氏物語 第5巻

著者名 秋山 虔/監修
著者名ヨミ アキヤマ ケン
出版者 ゆまに書房
出版年月 1999.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館3F開架一般図書0113989654913.36//5帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810169311
書誌種別 図書
著者名 秋山 虔/監修   島内 景二/編集   小林 正明/編集   鈴木 健一/編集
出版者 ゆまに書房
出版年月 1999.5
ページ数 569p
大きさ 22cm
ISBN10 4-89714-635-6
分類記号 913.36
書名 批評集成・源氏物語 第5巻
書名ヨミ ヒヒョウ シュウセイ ゲンジ モノガタリ
各巻のタイトル 戦時下篇
内容紹介 近世から現代にかけて、人々は源氏物語になにを見出してきたのか。戦時下の弾圧資料を含め、各時代・世代の文学とその周辺領域の多彩な論考を集成し、源氏物語の本質に迫る。第5巻は戦時下、弾圧された諸資料を集める。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 源氏物語劇上演の受難
2 巻頭言 藤村 作/著
3 源氏物語劇化上演後援顚末報告
4 源氏物語 番匠谷 英一/著
5 源氏物語の脚色に就て 斉藤 清衛/著
6 源氏物語の上演に直面して 坂東 簔助/著
7 源氏物語劇化の意義 池田 亀鑑/著
8 戯曲『源氏物語』の批判 藤田 徳太郎/著
9 源氏物語と演劇 番匠谷 英一/著
10 回想・受難の『源氏物語』 坂東 三津五郎/著
11 大東亜建設と国語国文学の在り方 吉沢 義則/著
12 東亜の新情勢に対応する国文学の任務 岡 一男/著
13 その人、井上赳 藤富 康子/著
14 小学国語読本
15 小学国語読本
16 源氏物語は大不敬の書である 橘 純一/著
17 小学国語読本巻十一「源氏物語」について文部省の自省を懇請する 橘 純一/著
18 反響録
19 「源氏」削除反対説二つ
20 反響録
21 小学国語読本巻十一「源氏物語」について 橘 純一/著
22 教材としての源氏物語是非の与論 蓮田 善明/著
23 源氏物語について 吉沢 義則/著
24 教材としての源氏物語 平林 治徳/著
25 修正された源氏物語 塩田 良平/著
26 源氏物語と大和魂その他 久松 潜一/著
27 源氏物語少女巻なる「大和魂」の解き方に就いて、その他 吉沢 義則/著
28 源氏物語と国民文学 舟橋 聖一/著
29 源氏物語 谷崎 潤一郎/著
30 谷崎氏と源氏物語 山田 孝雄/著
31 源氏物語の音楽 山田 孝雄/著
32 源氏物語の刊行に方つて 嶋中 雄作/著
33 谷崎源氏を読みて 舟橋 聖一/著
34 藤壺 谷崎 潤一郎/著
35 源氏物語新訳序 谷崎 潤一郎/著
36 あの頃のこと(山田孝雄追悼) 谷崎 潤一郎/著
37 谷崎源氏の思い出 玉上 琢弥/著
38 谷崎源氏年代記 池田 弥三郎/著
39 谷崎源氏年代記 池田 弥三郎/著
40 谷崎源氏年代記 池田 弥三郎/著
41 谷崎源氏年代記 池田 弥三郎/著
42 編輯後記
43 紫式部学会記事
44 編輯後記
45 紫式部日記絵巻 松岡 映丘/著
46 特別附録源氏物語講義「桐壺の巻」
47 紫式部 小林 栄子/著
48 談話室
49 紫式部の美的情緒と浄土教 岡本 かの子/著
50 談話室
51 清・紫二女を語る女流作家の座談会 今井 邦子/ほか著
52 母性探究の旅 関 みさを/著
53 女性の文学女性の意慾 岡本 かの子/著
54 談話室
55 紫だより
56 秋窓独語 円地 文子/著
57 会員談話室
58 談話室
59 源氏物語と兵隊 富倉 二郎/著
60 聖なる源氏 服部 直人/著
61 浮舟によせて 今井 邦子/著
62 編輯後記
63 編輯後記
64 編輯後記
65 編輯後記
66 源氏物語の精神 風巻 景次郎/著
67 紫式部学会だより
68 編輯後記
69 編輯後記
70 編輯後記
71 編輯後記
72 やまとだましひ 池田 亀鑑/著
73 新雑誌「芸苑」の構想と出発に際して
74 光輝ある使命を果して 玉上 琢弥/著
75 編輯後記
76 創刊にあたりて
77 編輯後記
78 編輯後記
79 紫式部学会だより
80 編輯後記

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
547.33 547.33
再生装置
前のページへ