検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

クリティークとしての社会学 (シリーズ社会学のアクチュアリティ:批判と創造)

著者名 西原 和久/編
著者名ヨミ ニシハラ カズヒサ
出版者 東信堂
出版年月 2004.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0110445922367/ウエ/1帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810643625
書誌種別 図書
著者名 西原 和久/編   宇都宮 京子/編
出版者 東信堂
出版年月 2004.11
ページ数 314p
大きさ 19cm
ISBN10 4-88713-576-9
分類記号 361.04
書名 クリティークとしての社会学 (シリーズ社会学のアクチュアリティ:批判と創造)
書名ヨミ クリティーク ト シテ ノ シャカイガク
副書名 現代を批判的に見る眼
内容紹介 自明とされている既成の知と変容し続ける現実を、徹底した批判(クリティーク)の眼で見つめ直し、現代のアクチュアリティに肉迫するシリーズ。第1巻は、現代社会におけるわれわれ自身の生き方と社会学の視点とを考える。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
451.85 451.35
地球温暖化 環境問題
前のページへ