検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦後左翼はなぜ解体したのか 

著者名 江藤 正修/編
著者名ヨミ エトウ マサノブ
出版者 同時代社
出版年月 2006.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0117511883309.31/エト/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810744878
書誌種別 図書
著者名 江藤 正修/編   高見 圭司/[ほか著]
出版者 同時代社
出版年月 2006.2
ページ数 130p
大きさ 19cm
ISBN10 4-88683-570-8
分類記号 309.31
書名 戦後左翼はなぜ解体したのか 
書名ヨミ センゴ サヨク ワ ナゼ カイタイ シタ ノカ
副書名 資料集
内容紹介 2006年1月刊「戦後左翼はなぜ解体したのか」で明らかにした歴史的総括を、高見圭司、樋口篤三、小寺山康雄ら、その歴史的現場に立ち会った第一人者らへのインタビューを通じて、さらに多面的に描き出す。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 六〇年安保闘争の限界と全国反戦青年委員会の結成 高見 圭司/述
2 『労働情報』を語る 樋口 篤三/述
3 『労働情報』時代の覚え書き 樋口 篤三/著
4 総括作業の重要さを提起 小寺山 康雄/述
5 寺岡さんの原稿を読んでのコメント 小寺山 康雄/著
6 創成期の福島トロツキスト運動 山田 邦夫/述 清野 和彦/述
7 寺岡総括を叩き台に、討論よ起これ! 小島 昌光/述

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
953.7 953
前のページへ