検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

<社会>への知/現代社会学の理論と方法 上

著者名 盛山 和夫/編著
著者名ヨミ セイヤマ カズオ
出版者 勁草書房
出版年月 2005.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0117231332361.04/セイ/1帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810706422
書誌種別 図書
著者名 盛山 和夫/編著   土場 学/編著   野宮 大志郎/編著   織田 輝哉/編著
出版者 勁草書房
出版年月 2005.8
ページ数 9 201p
大きさ 22cm
ISBN10 4-326-60188-4
分類記号 361.04
書名 <社会>への知/現代社会学の理論と方法 上
書名ヨミ シャカイ エノ チ ゲンダイ シャカイガク ノ リロン ト ホウホウ
各巻のタイトル 理論知の現在
内容紹介 国家や家族でない、他ならぬ「社会」こそラディカルな問題である。ポスト・グランドセオリーの時代における社会学の「理論と方法」の可能性を探究する。
著者紹介 1948年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科教授。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 <社会>への知の理論をめざして 盛山 和夫/著
2 構想としての探求 盛山 和夫/著
3 古典理論の再構成 高坂 健次/著
4 権力理論のロジック 志田 基与師/著
5 <社会性>の起源・序 大澤 真幸/著
6 閉じえぬ言及の環 佐藤 俊樹/著
7 合理的選択理論 太郎丸 博/著
8 秩序問題への進化論的アプローチ 織田 輝哉/著
9 こうもあれることのりくつをいう 立岩 真也/著
10 ポスト・ハーバーマスの批判社会学 土場 学/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
222.03 222.03
前のページへ