検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

利休の生涯と伊達政宗 

著者名 生形 貴重/著
著者名ヨミ ウブカタ タカシゲ
出版者 河原書店
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7010559994791.2/ウブ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001232613
書誌種別 図書
著者名 生形 貴重/著
出版者 河原書店
出版年月 2017.6
ページ数 419,15p
大きさ 21cm
ISBN10 4-7611-0176-3
ISBN13 978-4-7611-0176-3
分類記号 791.2
書名 利休の生涯と伊達政宗 
書名ヨミ リキュウ ノ ショウガイ ト ダテ マサムネ
副書名 茶の湯は文化の下剋上
内容紹介 利休の自刃事件には、伊達政宗が関係していた? 利休が自刃に至るまでの時代に焦点をあて、当時の社会状況や価値観、茶の湯の展開を描き出す。『茶道雑誌』連載「利休とその孫」の、利休の生涯の部分をまとめて単行本化。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
1991
813.5 813.5
日本語-類語-辞典
前のページへ