検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

言葉遊びの歌詠み処方箋奥の細道 

著者名 四季が岳 太郎/著
著者名ヨミ シキガタケ タロウ
出版者 杉並けやき出版
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館3F開架一般図書0117627961915.5/シキ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810821198
書誌種別 図書
著者名 四季が岳 太郎/著
出版者 杉並けやき出版
出版年月 2006.12
ページ数 253p
大きさ 19cm
ISBN10 4-434-08703-7
分類記号 915.5
書名 言葉遊びの歌詠み処方箋奥の細道 
書名ヨミ コトバアソビ ノ ウタヨミ ショホウセン オクノホソミチ
内容紹介 歌詠みの技法による「隠俳諧詠み」を用いて、芭蕉の俳句について解析。「尿前の関」あたりから、オモテ・ウラ、陽から陰へとダイナミックな構成転換。イラストや漫画でヴィジュアル化し、隠し詠みの情景を分かりやすく伝える。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
949 949 K949
前のページへ