検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

恋の手本 

著者名 高野 敏夫/[著]
著者名ヨミ タカノ トシオ
出版者 河出書房新社
出版年月 1994.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0112001003912.4/タカ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410059238
書誌種別 図書
著者名 高野 敏夫/[著]
出版者 河出書房新社
出版年月 1994.3
ページ数 251p
大きさ 20cm
ISBN10 4-309-00892-5
分類記号 912.4
書名 恋の手本 
書名ヨミ コイ ノ テホン
副書名 曾根崎心中論
内容紹介 恋に命をかけた男と女の新しい世界に驚愕し興奮した元禄時代の生きた観客の視点から、近松の言語芸術の魅力の核心に迫る、瞠目すべき演劇論。近松自身が生きたその時代の中から、彼の作品と彼自身を考える。
著者紹介 1934年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。演劇学専攻。岐阜教育大学外国語学部教授。著書に「世阿弥-<まなざし>の超克」「世阿弥の後姿」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1976
造園
前のページへ