検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

古代史謎解き紀行 4

著者名 関 裕二/著
著者名ヨミ セキ ユウジ
出版者 ポプラ社
出版年月 2007.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0117916033210.3/セキ/4帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810846770
書誌種別 図書
著者名 関 裕二/著
出版者 ポプラ社
出版年月 2007.4
ページ数 249p
大きさ 19cm
ISBN10 4-591-09769-4
ISBN13 978-4-591-09769-4
分類記号 210.3
書名 古代史謎解き紀行 4
書名ヨミ コダイシ ナゾトキ キコウ
各巻のタイトル 瀬戸内編
内容紹介 ヤマト建国の鍵を握った吉備は、なぜ歴史の闇に葬られたのか? 日本史を変えた関門海峡、しまなみ海道と水軍など、古代日本の謎を「海」から読み解く。雄大なスケールで描く歴史紀行、第4弾。
著者紹介 1959年千葉県生まれ。歴史作家。著書に「海峡を往還する神々」「おとぎ話に隠された日本のはじまり」「古代日本列島の謎」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
Z216.2
長岡京市ー歴史 京都府ー歴史
前のページへ