蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料種別 |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央館 | 閉架書庫D | 絵本 | 0161227056 | E/ゴネ/ | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009310684767 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ハイディ・ゴーネル/さく
おびか ゆうこ/やく
|
出版者 |
ほるぷ出版
|
出版年月 |
1993.9 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
24cm |
ISBN10 |
4-593-50302-7 |
書名 |
おおきくなったら… |
書名ヨミ |
オオキク ナッタラ |
内容紹介 |
こどもは誰でも、大人になって出来ることを夢見るはず。運転、遠い国への旅、バレリーナになること…そんなすてきなことの数々を、独特の視点で色彩豊かに描きました。 |
著者紹介 |
ニューヨーク在住の画家。彼女の絵は『ニューヨーカー』の表紙を飾り、ニューヨーク近代美術館の絵はがきにもなっている。絵本に「シーズン」など。 |
目次
内容細目
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
基本五体字典
山城 桐廬/著
楷行草筆順・字体字典
江守 賢治/編
常用漢字書きかた字典
宮澤 正明/編
常用漢字字典毛筆楷書・行書編
奥江 晴紀/著
木簡小字典 : 拡大本
佐野 光一/編
草書の覚え方ハンドブック : すぐ…
西村 翠晃/著
楷行草筆順字典
田中 東竹/書,…
四字熟語五体字典 : 書いてみたい…
矢島 峰月/編著
五體字類
法書会編輯部/編…
西東篆書字典
高澤 翠雲/編,…
図解毛筆書き方字典 : 冠婚葬祭・…
阿保 直彦/編
実用三体筆順字典
横山 淳一/編著
書道辞典
二玄社編集部/編
新書源
二玄社編集部/編
書き方字典
高塚 竹堂/書,…
書道三体字典 : 日用版 : 筆順…
高塚 竹堂/書,…
図解毛筆書き方字典 : 冠婚葬祭・…
阿保 直彦/編
書体字典かな
野ばら社編集部/…
草書検索字典
江守 賢治/編・…
書き方字典 : 日用版
高塚 竹堂/書,…
大書源 : 索引<総画・音訓>
大書源下
大書源中
大書源上
日本名筆字典
木村 東陽/編
草書の覚え方ハンドブック : すぐ…
西村 翠晃/著
草書の覚えかた
佐野 光一/編著
現代書道字典 : 常用漢字・人名用…
阿保 直彦/編著
書作のための篆書字典
二瀬 西恵/編
書道三体字典
高塚 竹堂/書,…
書道三体字典 : ペン字三体付き
片山 耕花/書
現代書写字典 : 教育漢字・ひらが…
阿保 直彦/編著…
毛筆基本字典
岡本 政弘/編
書作のための木簡字典
二瀬 西恵/編
極める!草書 : 創作へのみちしる…
幕田 魁心/著
北魏楷書字典
梅原 清山/編
古代文字字典別巻古文編
城南山人/編
書作のための金文字典
二瀬 西恵/編
大きな活字の楷行草筆順・字体字典
江守 賢治/編
古代文字字典甲骨・金文編
城南山人/編
漢字楷行草筆順大字典下巻
続木 湖山/編著
漢字楷行草筆順大字典上巻
続木 湖山/編著
楷行草名跡大字典
木耳社編集部/編
新篆書篆刻字典
王 小愛/編
五体字類
法書会編輯部/編…
草仮名字典
関口 研二/編
書道故事成語辞典
田中 有/著
楷行草書体字典
日本習字普及協会…
標準隷書字典
高木 聖雨/編
書作のための甲骨文字典
二瀬 西恵/編
くずし字辞典
波多野 幸彦/監…
必携名蹟名言書道字典
高畑 常信/編,…
現代書道三体字典
本橋 亀石/書
中国書道大字典
藤原 鶴来/編
創作書芸字典
倉田 信岳/著
くずし字字典 : 活用自在
くずし字字典編纂…
篆書字典 : 説文解字
城南山人/編
何紹基字典
中島 晧象/編
新編二王草書字鑑 : 王羲之・王献…
福宿 南嶋/編
聯珠篆文 : 一峯篆書字引
池永 道雲/[著…
書体大百科字典
飯島 太千雄/編
隷書千字文字典
木耳社編集部/編
書作のための隷書字典
二瀬 西恵/編
書道辞典
飯島 春敬/編
くずし字解読字典 : 名筆や古典に…
小田切 草雲/編…
木簡小字典
佐野 光一/編
唐楷書字典
梅原 清山/編
古典文字字典続
師村 妙石/編
章草大字典
北川 博邦/編
漢字くずし字字典 : 常用漢字・人…
川瀬 真洞/著
かな連綿字典第11巻
佐野 栄輝/編
かな連綿字典第9巻
佐野 栄輝/編
名跡字典
阿保 直彦/編,…
かな連綿字典第6巻
佐野 栄輝/編
顔真卿字典
石橋 鯉城/編
かな連綿字典第2巻
佐野 栄輝/編
書道基本用語詞典
春名 好重/[ほ…
かな連綿字典第4巻
佐野 栄輝/編
かな連綿字典第8巻
佐野 栄輝/編
かな連綿字典第10巻
佐野 栄輝/編
かな連綿字典第7巻
佐野 栄輝/編
書道名言辞典
宇野 雪村/[ほ…
かな連綿字典第3巻
佐野 栄輝/編
かな連綿字典第5巻
佐野 栄輝/編
かな連綿字典第1巻
佐野 栄輝/編
必携五体字鑑
松田 舒/編
草書入門
梁 錦英/著,桃…
標準草書大字典
佐野 栄輝/編
木簡字典
佐野光一/編
甲骨文字書道のすすめ
城南山人/著
楷行草 筆順・字体字典
江守 賢治/編
王羲之行書字典
王羲之/[著],…
綜合書道大辞典
飯島春敬/編
綜合書道大辞典
飯島春敬/編
綜合書道大辞典
飯島春敬/編
綜合書道大辞典
飯島春敬/編
綜合書道大辞典第14巻
飯島春敬/編
綜合書道大辞典第13巻
飯島春敬/編
綜合書道大辞典第12巻
飯島春敬/編
綜合書道大辞典第11巻
飯島春敬/編
綜合書道大辞典第10巻
飯島春敬/編
綜合書道大辞典第9巻
飯島春敬/編
綜合書道大辞典第8巻
飯島春敬/編
綜合書道大辞典第7巻
飯島春敬/編
綜合書道大辞典第6巻
飯島春敬/編
綜合書道大辞典第5巻
飯島春敬/編
綜合書道大辞典第4巻
飯島春敬/編
綜合書道大辞典第3巻
飯島春敬/編
綜合書道大辞典第2巻
飯島春敬/編
綜合書道大辞典第1巻
飯島春敬/編
現代字体字典 : 書写・書道四千字
日本書道教育研究…
古筆大辞典
春名 好重/編著
書体総字典
日向 数夫/編
角川書道字典
伏見 冲敬/編
前へ
次へ
前のページへ