検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

8歳からのインターネット 

著者名 細江 ひろみ/著
著者名ヨミ ホソエ ヒロミ
出版者 新紀元社
出版年月 2004.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0116323700547.48/ホソ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810629935
書誌種別 図書
著者名 細江 ひろみ/著
出版者 新紀元社
出版年月 2004.10
ページ数 262p
大きさ 19cm
ISBN10 4-7753-0320-1
分類記号 547.4833
書名 8歳からのインターネット 
書名ヨミ ハッサイ カラ ノ インターネット
副書名 子どもに教えるネット護身術
内容紹介 子どもに教えるネット護身術。あわてない、あせらない、騒がない、熱くならない…。ネット歴10年を超える現役ママが教える現実的な対処法。
著者紹介 システムエンジニア等を経て、文筆業に転職。主にゲーム関連の著書多数。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 話し合い学の領域と研究課題 村田 和代/著 井関 崇博/著
2 意見交換と教育のあいだ 小宮 友根/著
3 量的分析に基づくファシリテーターの特性推定 森 篤嗣/著
4 話し合いに影響する心理的要因と裁判員模擬評議における合意の形成過程 荒川 歩/著
5 地域イノベーションの生成と「話し合い」 杉山 武志/著
6 WTCテロ直後から跡地利用計画案決定に至る市民による「話し合い」のプロセス 青山 公三/著
7 学校教育における「話し合い」能力の育成にむけて 加納 隆徳/著
8 自治体審議会は市民と自治体の「話し合いの場」となるか 土山 希美枝/著
9 プラーヌンクスツェレの「話し合い」と「公共形成権」への展望 篠藤 明徳/著
10 感情ヒューリスティックスとミニ・パブリックス 坂野 達郎/著
11 妥協を正しく位置づける 佐野 亘/著
12 「主体的」ではない熟議のために 田村 哲樹/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
1994
288.9 288.9
国旗
前のページへ