検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

國弘正雄の英語の学びかた 

著者名 國弘 正雄/著
著者名ヨミ クニヒロ マサオ
出版者 たちばな出版
出版年月 2006.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 井 郷開架分館一般図書0310600756830.7/クニ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810744188
書誌種別 図書
著者名 國弘 正雄/著
出版者 たちばな出版
出版年月 2006.1
ページ数 141p
大きさ 19cm
ISBN10 4-8133-1948-3
分類記号 830.7
書名 國弘正雄の英語の学びかた 
書名ヨミ クニヒロ マサオ ノ エイゴ ノ マナビカタ
内容紹介 ひと通り意味のわかった英文を、ひたすら音読する。これが國弘流「英語音読法」。「同時通訳の神様」の異名をとる著者が「本物の英語の勉強法」、日本人にとって「今いちばん必要な英語学習法とは何か」を余すところなく伝授。
著者紹介 1930年東京生まれ。英国エジンバラ大学特任客員教授。「同時通訳の神様」として知られる。三木内閣時に外務省参与として外交交渉の舞台で活躍。著書に「地球語としての英語」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

國弘 正雄
1994
364.1 364
空軍-ドイツ 世界大戦(第二次)
前のページへ