検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

竜安寺石庭 

著者名 大山 平四郎/著
著者名ヨミ オオヤマ ヘイシロウ
出版者 淡交社
出版年月 1995.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0113000161629.21/オオ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510020208
書誌種別 図書
著者名 大山 平四郎/著
出版者 淡交社
出版年月 1995.3
ページ数 109p
大きさ 19cm
ISBN10 4-473-01393-6
分類記号 629.21
書名 竜安寺石庭 
書名ヨミ リョウアンジ セキテイ
副書名 七つの謎を解く
内容紹介 本邦第一の名園と謳われながら、多くの解明されぬ謎をもつ竜安寺石庭。独立式か借景式か。作者は誰なのか。作庭の時期はいつなのか、など、竜安寺に隠された7つの謎に、在野篤学の一研究者が挑む。
著者紹介 1917年福岡県生まれ。西南学院高等部商科卒業。現在、日本造園学会会員、日本庭園学会会員。著書に「日本庭園史新論」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
1995
378.28 378.28
手話
前のページへ