検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

原爆児童文学を読む 

著者名 水田 九八二郎/著
著者名ヨミ ミズタ クワジロウ
出版者 三一書房
出版年月 1995.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0112774923909/ミズ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510058647
書誌種別 図書
著者名 水田 九八二郎/著
出版者 三一書房
出版年月 1995.7
ページ数 217p
大きさ 20cm
ISBN10 4-380-95251-7
分類記号 909
書名 原爆児童文学を読む 
書名ヨミ ゲンバク ジドウ ブンガク オ ヨム
内容紹介 戦後五十年経った今もなお、消えることのない原爆の痛手。親から子へ、子から孫へ、ヒロシマ・ナガサキを語り継いでほしい。「ふたりのイーダ」「おこりじぞう」など、原爆児童文学15編を解説。
著者紹介 1920年山口県生まれ。東洋大学短期大学部国文科卒業。広島で原爆被爆して以来、一貫して原爆文献の研究と収集に努める。著述業。著書に「原爆を読む」「ヒロシマ・ナガサキへの旅」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
909 909
児童文学 原子爆弾-被害
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。