検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本における陽明学 

著者名 吉田 公平/著
著者名ヨミ ヨシダ コウヘイ
出版者 ぺりかん社
出版年月 1999.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0114572862121.55/ヨシ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810213034
書誌種別 図書
著者名 吉田 公平/著
出版者 ぺりかん社
出版年月 1999.12
ページ数 260 8p
大きさ 22cm
ISBN10 4-8315-0921-3
分類記号 121.55
書名 日本における陽明学 
書名ヨミ ニホン ニ オケル ヨウメイガク
内容紹介 幕藩体制における正統・朱子学を対抗軸として、陽明学思想の普及と伝播を、書籍と中江藤樹、三輪執斎、佐藤一斎ら思想家の概念受容、朱陸論の系譜を中心に初めて実証的に辿る。
著者紹介 1942年宮城県生まれ。東北大学文学部卒業。九州大学助手、東北大学助教授などを経て、現在、東洋大学文学部教授。中国哲学・日本思想史専攻。著書に「林良斎全集」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
210.75 210.75
太平洋戦争(1941〜1945)
前のページへ