検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

古伊万里と社会 

著者名 大矢野 栄次/著
著者名ヨミ オオヤノ エイジ
出版者 同文舘出版
出版年月 1994.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0112580544751.1/オオ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510099427
書誌種別 図書
著者名 大矢野 栄次/著
出版者 同文舘出版
出版年月 1994.12
ページ数 223p
大きさ 20cm
ISBN10 4-495-86081-X
分類記号 751.1
書名 古伊万里と社会 
書名ヨミ コイマリ ト シャカイ
副書名 経済学の目で見るやきものの歴史
内容紹介 陶磁生産の歴史について経済学的に考察。古九谷と古伊万里をとりあげ、最近の古窯の発掘調査の成果をもとにして通説への問題点を指摘。そこで経済学的分析方法を駆使し、日本の陶磁史の歴史について新しい視点を投げかける。
著者紹介 1950年愛媛県生まれ。中央大学経済学部卒業。東京大学大学院博士課程修了。佐賀大学経済学部助教授を経て現在、久留米大学教授。著書に「現代経済学入門」「貿易理論と経済開発」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
751.1 751.1
陶磁器-日本
前のページへ