検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界の民話 26

著者名 小沢 俊夫/編
著者名ヨミ オザワ トシオ
出版者 ぎょうせい
出版年月 1986.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0116532814388.08/オザ/26帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310558912
書誌種別 図書
著者名 小沢 俊夫/編
出版者 ぎょうせい
出版年月 1986.3
ページ数 380 3p
大きさ 20cm
ISBN10 4-324-00055-7
分類記号 388.08
書名 世界の民話 26
書名ヨミ セカイ ノ ミンワ
各巻のタイトル オランダ・ベルギー



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 歌う人魚
2 おろか者ピーターの話
3 いのしし
4 魂のない男
5 アントワープの商人の息子
6 小さな魔法の刀
7 高慢の王女様
8 三つの鏡
9 巨人男、竜男、白鳥男
10 炎の馬
11 ふたりのいいなずけ
12 馬方フルッペン
13 魔法使いの女ペーティエ・ロウ
14 四人の兄弟
15 立ち聞きされた秘密
16 金のお城
17 炎の城
18 木彫りの馬
19 水陸両用船の話
20 背中にこぶのある男と猫
21 地獄に粉屋がいないわけ
22 勇敢な軍曹
23 蹄鉄打ちのエーリッヒ
24 女には、なぜ悪魔のようなところがあるか
25 金持ちになり、貧乏になり
26 聖ペートルスとその妻
27 やさしいヤンヒェンと意味悪ミーケン
28 それは、うそだ!
29 三人のそっくり兄弟
30 ろばをだまし取った学生たち
31 ワルーン人は、どうして天国から締め出されたか
32 お粥の鍋
33 トリーネケン・シャンデヴァイレ
34 聖アントニウスとおかみさん
35 にせの聖者像
36 狼と子ひつじ
37 猫はどうして食事のあとにからだを揺するのか
38 野ねずみとはつかねずみは、どうして猫の食べものになったか
39 からすとかえる
40 紙のおうちのヤンネマン
41 悪魔と馬と雄やぎ
42 おろか者と思われていた末っ子の話
43 鍛冶屋のビーレフェルト
44 灰かぶり
45 牛飼い少年がインドの王様になった話
46 生きているヒンプハンプ
47 王女様を手に入れた話
48 美し姫
49 侍女と泥棒
50 心配事のないハンス
51 お百姓捕物帳
52 まぬけなハンス
53 若者と巨人
54 見つけたお金
55 名人泥棒
56 そちらがそうなら、こちらもこう
57 十三びきの子ぶた
58 ついてないケースとついてるクラース
59 長い春のために
60 バーケルのもぐら
61 雄牛が村長になった話
62 聖アントニウスに雌牛を売り付けたお百姓の話
63 天から落ちてきた男
64 狐と狼
65 かえるとかたつむり
66 忠実なライオン
67 悪魔は、なぜ人間にタバコを教えたか
68 鍛冶屋としわくちゃ小人
69 三人姉妹
70 ラングドルプのラップランド人

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1971
塔 石彫
前のページへ