検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

伝道の神学 

著者名 近藤 勝彦/著
著者名ヨミ コンドウ カツヒコ
出版者 教文館
出版年月 2002.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0115423915197/コン/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810446687
書誌種別 図書
著者名 近藤 勝彦/著
出版者 教文館
出版年月 2002.9
ページ数 319 3p
大きさ 22cm
ISBN10 4-7642-7212-1
分類記号 197
書名 伝道の神学 
書名ヨミ デンドウ ノ シンガク
副書名 21世紀キリスト教伝道のために
内容紹介 間もなく150年を迎える日本プロテスタント・キリスト教の福音伝道。危機的状況の中、21世紀の福音伝道はどうあるべきか。伝道のための神学を提唱し、その課題を意欲的に追求する。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 二十一世紀の日本の伝道と神学の課題
2 二十一世紀のキリスト教と神学教育
3 「教団史」における伝道
4 説教における「力」の回復
5 家族における信仰の継承
6 キリスト教学校に働く伝道者
7 マルティン・ケーラーにおける伝道の神学
8 エルンスト・トレルチにおける文化史的伝道論の試み
9 エーミル・ブルンナーにおける「伝道的神学」
10 カール・バルトにおける伝道理解
11 アーノルド・A・ファン・リューラーにおける「使徒的使命の神学」
12 ユルゲン・モルトマンにおける終末論的伝道理解とその喪失
13 伝道の神学

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
A355
名古屋市ー統計
前のページへ