検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国語教育の再生と創造 

著者名 田近 洵一/[ほか]編集
著者名ヨミ タジカ ジュンイチ
出版者 教育出版
出版年月 1996.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0112947075375.8/タジ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610009936
書誌種別 図書
著者名 田近 洵一/[ほか]編集
出版者 教育出版
出版年月 1996.2
ページ数 271p
大きさ 21cm
ISBN10 4-316-35190-7
分類記号 375.8
書名 国語教育の再生と創造 
書名ヨミ コクゴ キョウイク ノ サイセイ ト ソウゾウ
副書名 21世紀へ発信する17の提言
内容紹介 1.国語教育理論の確立のために 2.国語教育領域論 3.国語学習指導論



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 国語学力論の地平をひらく 田近 洵一/著
2 「国語」教育か、「日本語」教育か 府川 源一郎/著
3 認知科学の二つの流れと国語科教育研究 岩永 正史/著
4 異文化理解と国語の教育 竹長 吉正/著
5 現代文化と国語教育 根本 正義/著
6 音声言語教育研究 大熊 徹/著
7 文章表現教育の向かう道 大内 善一/著
8 文学教育論の再検討のために 須貝 千里/著
9 読者論による「読むこと」の教育の枠組み 上谷 順三郎/著
10 「話者論」のひらく詩の教室 足立 悦男/著
11 言語論理の教育 植山 俊宏/著
12 国語科学習基本語彙と語彙指導 井上 一郎/著
13 国語単元学習論 桑原 隆/著
14 国語教科書論 吉田 裕久/著
15 国語科の授業研究をどう進めるか 鶴田 清司/著
16 国語教材論 牛山 恵/著
17 学習観と学習者研究 松崎 正治/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田近 洵一
1996
375.8 375.8
国語教育 国語科
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。