検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

書の和紙譜 上巻

著者名 竹田 悦堂/著
著者名ヨミ タケダ エツドウ
出版者 雄山閣出版
出版年月 1996.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0112862984585.6/タケ/1帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610057547
書誌種別 図書
著者名 竹田 悦堂/著
出版者 雄山閣出版
出版年月 1996.8
ページ数 257p
大きさ 22cm
分類記号 585.6
書名 書の和紙譜 上巻
書名ヨミ ショ ノ ワシフ
各巻のタイトル 解説編
内容紹介 書と紙の歴史、和紙の製法についてなど、和紙に関する基本的な知識を解説した「解説編」と、四十種の美しい紙譜を、紙の見本付きで解説した「紙譜編」の2冊から構成。豊かな書の和紙の世界をわかりやすく紹介する。
著者紹介 1918年東京都生まれ。京北実業卒業後、文検合格。相沢春洋に書を学ぶ。現在、全日本書道連盟理事。現代書道主幹。著書に「かな書道の学び方」「書道のすすめ」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
585.6 585.6
和紙 書道
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。