検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中世文学研究 (研究叢書)

著者名 中四国中世文学研究会/編
著者名ヨミ チュウシコク チュウセイ ブンガク ケンキュウカイ
出版者 和泉書院
出版年月 1995.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0112917276910.24/チユ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510061962
書誌種別 図書
著者名 中四国中世文学研究会/編
出版者 和泉書院
出版年月 1995.6
ページ数 458p
大きさ 22cm
ISBN10 4-87088-736-3
分類記号 910.24
書名 中世文学研究 (研究叢書)
書名ヨミ チュウセイ ブンガク ケンキュウ
副書名 論攷と資料
内容紹介 論攷編(1.西行と慈円 2.慈円における西行歌受容考 3.「新勅撰和歌集」序の定家 ほか6章) 資料編(1.「三体和歌抄」翻印 2.正徹・宗砌・心敬ら詠出「法華経序品和歌」 ほか3章)



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 西行と慈円 稲田 利徳/著
2 慈円における西行歌受容考 石川 一/著
3 『新勅撰和歌集』序の定家 中川 博夫/著
4 藤原為家の所領譲与について 佐藤 恒雄/著
5 『歌林雑木抄』の成立 三村 晃功/著
6 『富家語』の言談 田村 憲治/著
7 『平治物語』と信西最期 会田 実/著
8 『たまきはる』を読むために 三角 洋一/著
9 『とはずがたり』引歌攷 位藤 邦生/著
10 『三体和歌抄』翻印 中川 博夫/著
11 正徹・宗砌・心敬ら詠出『法華経序品和歌』 稲田 利徳/著
12 凌霄文庫蔵『道のよすが』翻刻 石川 一/著
13 『古宿会詩』寸見 朝倉 尚/著
14 善通寺蔵『諸流物語』をめぐって 小峯 和明/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
1995
212.6 212.6
前のページへ