検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

表現の能力と意欲を育てる作文の授業 (国語科の新視点)

著者名 田近 洵一/編
著者名ヨミ タジカ ジュンイチ
出版者 国土社
出版年月 1996.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0112884087375.86/タジ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610090201
書誌種別 図書
著者名 田近 洵一/編
出版者 国土社
出版年月 1996.11
ページ数 214p
大きさ 21cm
ISBN10 4-337-51903-3
分類記号 375.862
書名 表現の能力と意欲を育てる作文の授業 (国語科の新視点)
書名ヨミ ヒョウゲン ノ ノウリョク ト イヨク オ ソダテル サクブン ノ ジュギョウ
内容紹介 子どもが自ら進んで書き、ものごとを見つめ考える、行動的な書き手になるために、どんな作文の授業を進めていけばよいか。場の設定、題材の開発など、ひと工夫した授業の実例を紹介しながら解説する。
著者紹介 1933年長崎県生まれ。横浜国立大学卒業。東京学芸大学教授を経て、現在、上智大学・都留文科大学講師。著書に「文学教育の構想」「読み手を育てる」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田近 洵一
1996
作文教育
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。