検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本文化における笑いの諸相 

著者名 東中川 かほる/著
著者名ヨミ ヒガシナカガワ カホル
出版者 創英社
出版年月 2005.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0117458233910.2/ヒガ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810720787
書誌種別 図書
著者名 東中川 かほる/著
出版者 創英社
出版年月 2005.10
ページ数 335p
大きさ 22cm
ISBN10 4-88142-267-7
分類記号 910.2
書名 日本文化における笑いの諸相 
書名ヨミ ニホン ブンカ ニ オケル ワライ ノ ショソウ
副書名 文学と芸能を手がかりに
内容紹介 日本人は、いつ、どこで笑うのか-。日本文化を機軸に文学、社会、階級、行動、心理など、人間に関わる学域を縦横に捉えて考察した、日本人の笑い。従来の個別分野の研究書とは一線を画す、新しいタイプの分析論述。
著者紹介 慶応義塾大学文学部国文科卒業。国際学修士、学術博士。国士舘大学、独協大学非常勤講師。著書に「独りで学べる日本語文法」「子供達に教える日本語」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

青木 茂
1984
A723
前のページへ