検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

私の選んだ国宝絵画 大和絵・絵巻物・水墨画…他(平山郁夫美術館)

著者名 平山 郁夫/監修・著
著者名ヨミ ヒラヤマ イクオ
出版者 毎日新聞社
出版年月 1997.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0113417770721.08/ヒラ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710014883
書誌種別 図書
著者名 平山 郁夫/監修・著
出版者 毎日新聞社
出版年月 1997.3
ページ数 79p
大きさ 31cm
ISBN10 4-620-60522-0
分類記号 721.087
書名 私の選んだ国宝絵画 大和絵・絵巻物・水墨画…他(平山郁夫美術館)
書名ヨミ ワタクシ ノ エランダ コクホウ カイガ
内容紹介 高松塚古墳壁画の模写体験など、日本の国宝絵画との“出会い”を通じて、巨匠・平山郁夫が熱い想いを込めて語る日本美の神髄。大和絵、絵巻物などの中世絵画から近世絵画まで。
著者紹介 1930年広島県生まれ。東京芸術大学学長を経て、日本中国友好協会会長等を務める。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

平山 郁夫
1997
721.087 721
日本画-画集 国宝
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。