検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文化と歴史の新しい視点 (九州産業大学公開講座)

著者名 九州産業大学公開講座委員会/編
著者名ヨミ キュウシュウ サンギョウ ダイガク コウカイ コウザ イインカイ
出版者 九州大学出版会
出版年月 1997.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0113293956041/キユ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710020286
書誌種別 図書
著者名 九州産業大学公開講座委員会/編
出版者 九州大学出版会
出版年月 1997.3
ページ数 407p
大きさ 19cm
ISBN10 4-87378-499-9
分類記号 041
書名 文化と歴史の新しい視点 (九州産業大学公開講座)
書名ヨミ ブンカ ト レキシ ノ アタラシイ シテン
内容紹介 1.日本は終身雇用ではない 2.物の豊かさから“もの”を見る目の豊かさへ 3.「ニーベルンゲンの歌」について 4.欲望と経済 5.日本的経営論と現代経営学 ほか4章<ソフトカバー>



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 日本は終身雇用ではない 池内 秀己/著
2 物の豊かさから“もの”を見る目の豊かさへ 井手口 敬/著
3 「ニーベルンゲンの歌」について 安部 孝利/著
4 欲望と経済 佐々野 謙治/著
5 日本的経営論と現代経営学 吉永 雄毅/著
6 ケルトを源泉とするフランスの歴史と文学 粟国 孝/著
7 出版メディアの黎明 木下 堯博/著
8 人類は材料の強度とどのようにかかわってきたか 西谷 弘信/著
9 クラシック音楽を聴く 米光 直志/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
041 041
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。