検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新QC七つ道具の使い方がよ〜くわかる本 (How‐nual図解入門)

著者名 今里 健一郎/著
著者名ヨミ イマザト ケンイチロウ
出版者 秀和システム
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館4F開架一般図書7010024583509.66/イマ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000618111
書誌種別 図書
著者名 今里 健一郎/著
出版者 秀和システム
出版年月 2012.5
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN10 4-7980-3348-8
ISBN13 978-4-7980-3348-8
分類記号 509.66
書名 新QC七つ道具の使い方がよ〜くわかる本 (How‐nual図解入門)
書名ヨミ シン キューシー ナナツドウグ ノ ツカイカタ ガ ヨーク ワカル ホン
副書名 言語データから情報を得るツール!
内容紹介 ものづくりの現場で、言語データから必要な情報を得るためのツール、新QC七つ道具。各ツールの基本的な作図方法、分野別の活用例とそのポイントを図でわかりやすく解説する。章末に演習問題を掲載。
著者紹介 福井大学工学部電気工学科卒業。ケイ・イマジン代表。神戸大学講師。日本規格協会嘱託。N7(新QC七つ道具)運営委員。著書に「Excelでここまでできる実験計画法」等。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
524.89 524.89
日本-歴史-近代
前のページへ