検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マンガの道 

出版者 ロッキング・オン
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0117354697726.1//帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810669924
書誌種別 図書
出版者 ロッキング・オン
出版年月 2005.3
ページ数 316p
大きさ 20cm
ISBN10 4-86052-047-5
分類記号 726.101
書名 マンガの道 
書名ヨミ マンガ ノ ミチ
副書名 私はなぜマンガ家になったのか
内容紹介 人気漫画家11人が、知られざる生い立ちや創作の秘密、どのようにして描き始めたか、なぜマンガという道を選んだのか、デビュー当時の苦労、そして今後までを語り尽くす! 安野モヨコ、しりあがり寿、内田春菊らを収録。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 明るく楽しい普通の日常を描きたい 安野 モヨコ/述
2 エロはめちゃくちゃな妄想でも商品になる 山本 直樹/述
3 マンガで子供のやわらかい頭をかきまわしたい 江口 寿史/述
4 自分の身体は、自分が思うような絵を描くための道具なんです 古屋 兎丸/述
5 4コマはマンガの原型だと思うんです 小池田 マヤ/述
6 成長物語にカタルシスは感じないですね 山田 芳裕/述
7 『これでいいんですよ』って若い人たちに言ってやりたい 吉田 戦車/述
8 どんなにポップに見せても、基本は王道の少女マンガなんです 矢沢 あい/述
9 赤ん坊が神様を笑かそうとする笑いがあったらいい しりあがり 寿/述
10 物を書くことが必要じゃない人を羨ましいと思う 内田 春菊/述
11 面白くないマンガを描いたら業界からいなくならなくちゃいけない ハロルド作石/述

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1920
534.5 534.5
自動車販売業
前のページへ