検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

平曲考 

著者名 金田一 春彦/著
著者名ヨミ キンダイチ ハルヒコ
出版者 三省堂
出版年月 1997.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0113103593768.3/キン/帯出可在庫 
2 中央館閉架書庫B一般図書0114789392768.3/キン/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710040697
書誌種別 図書
著者名 金田一 春彦/著
出版者 三省堂
出版年月 1997.5
ページ数 481p
大きさ 27cm
ISBN10 4-385-35520-7
分類記号 768.3
書名 平曲考 
書名ヨミ ヘイキョクコウ
内容紹介 著者が無形文化財の館山甲午師から教えられた平曲(平家琵琶)を通して、平曲の歴史から、どんな音楽なのかを豊富な資料で詳しく解説。著者が習った「平家正節」のテキストをとりあげ、その譜面の読み方も解く。
著者紹介 1913年生まれ。東京大学国文科卒業。国語学者。NHK放送用語委員、国語学会代表理事などを務める。著書に「明解国語辞典」「日本語方言の研究」など多数。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

金田一 春彦
1997
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。