検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

窓の外を眺めながら、部屋のなかに座っている。 

著者名 山川 健一/著
著者名ヨミ ヤマカワ ケンイチ
出版者 実業之日本社
出版年月 1995.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0113016168913.6/ヤマ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510061329
書誌種別 図書
著者名 山川 健一/著
出版者 実業之日本社
出版年月 1995.7
ページ数 490p
大きさ 20cm
ISBN10 4-408-53261-4
分類記号 913.6
書名 窓の外を眺めながら、部屋のなかに座っている。 
書名ヨミ マド ノ ソト オ ナガメナガラ ヘヤ ノ ナカ ニ スワッテ イル
副書名 Fragment 1990-1995
内容紹介 時代を見つめる冷徹な眼。研ぎ澄まされた文体が5年の間に綴った15篇。話題を呼んだノンフィクション・ノベルを含む待望の作品集。90年から95年に執筆された傑作中・短編をすべて収録した。
著者紹介 1953年千葉市生まれ。早稲田大学卒業。77年群像新人賞優秀作「鏡の中のガラスの船」で作家としてデビュー。代表作に「さよならの挨拶を」など。ヴォーカリストでもある。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 君のために、おれはもう一度ペンを持つよ
2 ヘミングウェイと、とても暖かなセダン
3 二十一世紀への手紙
4 暗く深い脱出不可能な穴
5 キャッチボール
6 野ウサギ
7 イギリス海岸
8 スピカと月
9 アーリー・タックルと食後の熱い紅茶
10 ドライヴと愛の哲学に関する若干の考察
11 氷の上を歩いてごらん
12 月がのぼり太陽は沈む
13 虹の国
14 ルビー・チューズデイ
15 夜のガウン
16 あんたはカッコよく歩いたかい

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
1990
前のページへ