蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
となりの駐車監視員
|
著者名 |
松木 和哉/著
|
著者名ヨミ |
マツキ カズヤ |
出版者 |
太田出版
|
出版年月 |
2009.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料種別 |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央館 | 4F自動車 | 自動車資料 | 0119085240 | C05.3/マツ/ | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000176127 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
松木 和哉/著
|
出版者 |
太田出版
|
出版年月 |
2009.4 |
ページ数 |
233p |
大きさ |
19cm |
ISBN10 |
4-7783-1161-2 |
ISBN13 |
978-4-7783-1161-2 |
分類記号 |
685.1
|
書名 |
となりの駐車監視員 |
書名ヨミ |
トナリ ノ チュウシャ カンシイン |
内容紹介 |
1万台の車に移動を警告し、5千台超に駐禁ステッカーを貼ってきた駐車監視員が綴る、ドライバーとの路上バトルの現場。監視員としての経験から、「どうすれば駐禁を避けられるか?」にも答える。 |
著者紹介 |
1971年東京生まれ。一般会社員を経て駐車監視員資格取得。民間駐車監視員制度のスターティング・メンバーとして、日本でも駐禁最多発地区である銀座・築地エリアを担当。 |
目次
内容細目
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ