検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

折口信夫全集 29

著者名 折口 信夫/[著]
著者名ヨミ オリグチ シノブ
出版者 中央公論社
出版年月 1997.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館3F開架一般図書0112991288918.68/オリ/29帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710065538
書誌種別 図書
著者名 折口 信夫/[著]   折口信夫全集刊行会/編纂
出版者 中央公論社
出版年月 1997.7
ページ数 500p
大きさ 20cm
ISBN10 4-12-403376-1
分類記号 918.68
書名 折口信夫全集 29
書名ヨミ オリグチ シノブ ゼンシュウ
各巻のタイトル 歌の円寂するとき



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 歌の円寂する時
2 歌の円寂する時
3 滅亡論以後
4 滅ぶるまでのしばし
5 前月歌壇
6 辻の立ち話
7 辻の立ち話
8 文芸運動に於ける朋党
9 茂吉への返事
10 短歌と文壇
11 短歌に於ける主観の表現
12 万葉調
13 短歌に於ける人事と自然
14 短歌の範囲
15 歌壇辻談義
16 歌壇辻談義
17 歌談義
18 人に預けたるもとの門弟子に寄せて、共にあらゝぎに在りし時を偲び、旁彼詩社の先達諸兄の清鑑にも供へむと思ふ文
19 半生の目撃者
20 新しい論理の開発
21 「時代の口」出現への要望
22 ぷろれたりあ短歌へ
23 旅と短歌
24 かすかな抗議
25 遊びのある議論
26 一人の見た過現未
27 短歌小論
28 流行と質
29 批評の意義
30 批評の意義
31 本質に触れた改革
32 子規の歌論に潜在するもの
33 伝へたい人びと
34 短歌将来の形式に関する一つの暗示
35 鑑賞法を失はうとする世間
36 写生歌異見
37 去七尺状
38 水野氏の本の会から帰つての茶話
39 新万葉集の文学史上に持つ意義
40 有家卿のことば
41 歴代勅撰集と新万葉集
42 民族のいくさびとに贈る
43 万葉維新
44 悲痛なる美を完成する人々
45 詠進歌の新風
46 昭和御製と宮廷ぶりの歌
47 短詩論
48 素人のない文学
49 文学に於ける虚構
50 短歌と民族性
51 短歌の運命
52 近代日本短歌の方向
53 時事短歌論
54 新派短歌の歴史
55 所謂「未亡人短歌」の含む暗示
56 女人短歌序説
57 女流の歌を閉塞したもの
58 短歌の作り方
59 潮騒以前
60 「香蘭」の人々に
61 新爽両人
62 第二芸術論
63 国文学の在り方

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

折口 信夫 折口信夫全集刊行会
1997
918.68 918.68
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。