検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

満洲崩壊 

著者名 川村 湊/著
著者名ヨミ カワムラ ミナト
出版者 文芸春秋
出版年月 1997.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0113461818910.26/カワ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710074130
書誌種別 図書
著者名 川村 湊/著
出版者 文芸春秋
出版年月 1997.8
ページ数 374p
大きさ 20cm
ISBN10 4-16-353200-5
分類記号 910.263
書名 満洲崩壊 
書名ヨミ マンシュウ ホウカイ
副書名 「大東亜文学」と作家たち
内容紹介 抗日運動から一転、「天皇の赤子」となった香山光郎、五族協和の象徴となったロシア人作家バイコフ、自らの詩を自己批判した中野重治など、「大東亜」を彩った作家たちの実像に克明に迫り、戦後という精神空間の歪みを抉り出す。
著者紹介 1951年生まれ。法政大学法学部政治学科卒業。韓国・東亜大学助教授を経て、現在、法政大学教授。著書に「戦後文学を問う」ほか。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川村 湊
1997
910.263 910.26
日本文学-歴史-昭和時代 日本文学-作家
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。