検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

沖縄がすべて 

著者名 筑紫 哲也/著
著者名ヨミ チクシ テツヤ
出版者 河出書房新社
出版年月 1997.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0113714720302.19/チク/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710078130
書誌種別 図書
著者名 筑紫 哲也/著   照屋 林助/著
出版者 河出書房新社
出版年月 1997.9
ページ数 214p
大きさ 20cm
ISBN10 4-309-01172-1
分類記号 302.199
書名 沖縄がすべて 
書名ヨミ オキナワ ガ スベテ
内容紹介 米軍統治下の沖縄特派員であった筑紫哲也と、戦後沖縄ポップスの創始者・照屋林助が語る「沖縄」。軍事、政治、経済のすべてにわたる絶対的な異民族支配において、沖縄が沖縄であり続けるために「文化」が果たしたものは…。
著者紹介 1935年生まれ。TVキャスター。著書に「筑紫哲也のき・ど・あい・らく」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

筑紫 哲也 照屋 林助
1997
724.1 724.1
日本画-技法
前のページへ