検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

辺境から中心へ 

著者名 榊原 英資/著
著者名ヨミ サカキバラ エイスケ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0118912741304/サカ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000466872
書誌種別 図書
著者名 榊原 英資/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2011.4
ページ数 12 259p
大きさ 20cm
ISBN10 4-492-39548-6
ISBN13 978-4-492-39548-6
分類記号 304
書名 辺境から中心へ 
書名ヨミ ヘンキョウ カラ チュウシン エ
副書名 「日本化」する世界
内容紹介 日本は豊かな自然に恵まれ、辺境にあるがゆえに外国の侵略もなく、独自の文化をじっくり育てることができた。今後、高い経済成長は望めないものの、成熟社会としては理想的な状況にある-。歴史の潮流から見た日本再発見論。
著者紹介 1941年生まれ。ミシガン大学で経済学博士号取得。大蔵省国際金融局長、財務官などを歴任。青山学院大学教授。著書に「ドル漂流」「フレンチ・パラドックス」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

榊原 英資
2010
049 049
前のページへ