検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

美の図学 

著者名 日本図学会/編
著者名ヨミ ニホン ズガクカイ
出版者 森北出版
出版年月 1998.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0113983573701/ニホ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810040789
書誌種別 図書
著者名 日本図学会/編
出版者 森北出版
出版年月 1998.6
ページ数 278p
大きさ 27cm
ISBN10 4-627-08111-1
分類記号 701
書名 美の図学 
書名ヨミ ビ ノ ズガク
内容紹介 日本図学会30周年記念論文集。図学から美を追求しようとする方向と、美の中に図学的なものを見出そうとする二つの方向への模索である試論を集める。幾何学的図形と美との関わりへの思考。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 美術と図学の係わり 鹿島 享/著
2 美術的空間と図学的空間 堤 浪夫/著
3 図学と美術の諸ジャンル 鹿島 享/著
4 絵と図 横山 弥生/著
5 自然の数理と発想 淵上 季代絵/著
6 美術における視覚心理 堤 浪夫/著
7 コンピュータにおける美的表現 倉田 和夫/著
8 運動する視点あるいは対象の変形 源田 悦夫/著
9 平面を構成する要素 佐々木 仁/著
10 比例 城井 光広/著
11 平面の分割と充塡 斎藤 綾/著
12 フラクタル世界の様相 淵上 季代絵/著
13 マンダラのパターン 杉浦 康平/著
14 曲面の表示と応用 長江 貞彦/著
15 立体と平面の狭間 小林 範夫/著
16 立体から平面へ 横山 正/著
17 平面から立体へ 前川 淳/著
18 平面から立体へ 茶谷 正洋/著 安藤 直見/著
19 彫刻の表現と断面図形との関係 宮永 美知代/著
20 多面体と空間 高田 一郎/著
21 幾何形態と立体造形 村松 俊夫/著
22 螺旋の意味とかたち 淵上 季代絵/著
23 曲線面の形態 木戸 修/著
24 4次元図形の美 宮崎 興二/著
25 都市のかたち 面出 和子/著
26 時間を描く 面出 和子/著
27 ルネサンス絵画の空間表現 小山 清男/著
28 固定された視点の絵画空間 神山 明/著
29 絵画における複数視点の導入 加藤 道夫/著
30 異次元の絵画空間 小山 清男/著
31 奇想の遠近法 小山 清男/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
701 701
形(美術) 図学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。