検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

金襴緞子の帯しめながら (別役実戯曲集)

著者名 別役 実/著
著者名ヨミ ベツヤク ミノル
出版者 三一書房
出版年月 1998.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館3F開架一般図書0113774485912.6/ベツ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810051302
書誌種別 図書
著者名 別役 実/著
出版者 三一書房
出版年月 1998.7
ページ数 281p
大きさ 20cm
ISBN10 4-380-98269-6
分類記号 912.6
書名 金襴緞子の帯しめながら (別役実戯曲集)
書名ヨミ キンラン ドンス ノ オビ シメナガラ
内容紹介 いつだったか、手相見てもらったお婆さんに、そう言われたことがあったのよ、結婚式場で死ぬって…。著者の不条理劇100本目に当たる表題作ほか4編を収録する。
著者紹介 1937年旧満州生まれ。早稲田大学政治経済学部中退。劇作家。戯曲に「マッチ売りの少女」「赤い鳥のいる風景」、著書に「当世悪魔の辞典」「日々の暮し方」「道具づくし」など多数。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 消えなさいローラ
2 六月の電話
3 クランボンは笑った
4 金襴緞子の帯しめながら
5 すなあそび

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

別役 実
1998
912.6 912.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。