検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦国時代の徳川氏 

著者名 煎本増夫/著
出版者 新人物往来社
出版年月 1998.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫D郷土資料0120318797A204/イリ/帯出可在庫 
2 中央館閉架書庫D郷土資料0120318804A204/イリ/禁帯出在庫  ×
3 中央館閉架書庫D郷土資料0120318812A204/イリ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810082081
書誌種別 図書
著者名 煎本増夫/著
出版者 新人物往来社
出版年月 1998.10
ページ数 315p
大きさ 22cm
ISBN10 4-404-02676-5
書名 戦国時代の徳川氏 
書名ヨミ センゴク ジダイ ノ トクガワ シ
内容紹介 江戸時代二六五年間も日本を平和な状態のまま統一しえた徳川氏とは何か。家康の代に至るまでの松平氏の発展、三河譜代の結束、信長・秀吉との出会い、東海地方という地盤など、家康を主役に徳川氏の権力構造を解き明かす。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
A204
日本ー歴史ー室町時代 日本ー歴史ー安土桃山時代 徳川 宜子
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。