検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

危機管理学総論 

著者名 大泉 光一/著
著者名ヨミ オオイズミ コウイチ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2012.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書7010015722336/オオ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000602777
書誌種別 図書
著者名 大泉 光一/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2012.4
ページ数 13 297p
大きさ 22cm
ISBN10 4-623-06263-8
ISBN13 978-4-623-06263-8
分類記号 336
書名 危機管理学総論 
書名ヨミ キキ カンリガク ソウロン
副書名 理論から実践的対応へ
改訂版
内容紹介 テロや食の安全、病原菌、環境汚染、そして原発事故…。海外における先進の危機管理理論の研究と様々な事例を結び付け、総合的に対処方法を検討。自然災害、リーダーシップや放射能などの新たな稿を起こした改訂版。
著者紹介 1943年長野県生まれ。博士(国際関係)。青森中央学院大学・大学院地域マネジメント研究科教授。第19回和辻哲郎文化賞受賞。著書に「支倉常長慶長遣欧使節の真相」「危機管理学研究」他。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
情報機関 太平洋戦争(1941〜1945)
前のページへ