検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

Amanda and the giggling ghost 

著者名 Gackenbach Dick
出版者 Holiday House
出版年月 1980


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫D絵本洋書0161060315EY/アメリカ/GA帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810056438
書誌種別 図書
著者名 Gackenbach Dick   Kroll Steven
出版者 Holiday House
出版年月 1980
ページ数 [40]p.:col.ill
大きさ 21cm
ISBN10 0823404080
書名 Amanda and the giggling ghost 
書名ヨミ AMANDA AND THE GIGGLING GHOST
副書名 アマンダとクスクス笑うお化け



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 哀悼・福沢諭吉
2 福沢翁の特性 国木田 独歩/著
3 福沢先生と長沼村の関係 鎌田 栄吉/著
4 瘠我慢の説と栗本鋤雲 小泉 信三/著
5 福沢先生の経済学説 滝本 誠一/著
6 福沢先生の官民調和論 渡辺 幾治郎/著
7 福沢先生誕生記念日に当りて 野口 米次郎/著
8 福沢諭吉の道徳観に於ける「理」と「情」との観念について カーメン・E・ブラッカー/著
9 福沢先生とその国際政治論 岡 義武/著
10 『福翁自伝』の思い出 吉野 秀雄/著
11 『文字之教』について 伊藤 正雄/著
12 『福沢全集緒言』のさとし 緒方 富雄/著
13 感動した『福翁百余話』の一節 家永 三郎/著
14 福沢関係埋没資料発掘私記 大久保 利謙/著
15 福沢諭吉編という幻の伊呂波引辞書 山田 忠雄/著
16 福沢諭吉と窮理学 辻村 江太郎/ほか鼎談
17 福沢諭吉とアジア 石坂 巌/ほか座談
18 ヴェトナム近代における福沢諭吉と慶応義塾 阮章収/著 川本 邦衛/訳
19 「出版免許の課長」は本当に「大丈夫なる請人」であったか 坂井 達朗/著
20 福沢諭吉と新聞 内山 秀夫/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
685.059 685.059 C04.9
自動車登録
前のページへ