検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

武家の棟梁源氏はなぜ滅んだのか 

著者名 野口 実/著
著者名ヨミ ノグチ ミノル
出版者 新人物往来社
出版年月 1998.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0114037155210.38/ノグ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810090237
書誌種別 図書
著者名 野口 実/著
出版者 新人物往来社
出版年月 1998.12
ページ数 259p
大きさ 20cm
ISBN10 4-404-02658-7
分類記号 210.38
書名 武家の棟梁源氏はなぜ滅んだのか 
書名ヨミ ブケ ノ トウリョウ ゲンジ ワ ナゼ ホロンダ ノカ
内容紹介 義家、義朝、頼朝、義経、実朝の栄光と悲劇を、社会史・女性史をふまえて描き出す。中・近世を通じて神格化された義家の実像に迫る「八幡太郎は恐ろしや」、源氏の坂東進出の過程を俯瞰した「城外の乱逆」ほかの論考を収録。
著者紹介 1951年千葉県生まれ。青山学院大学大学院文学研究科博士課程修了。聖徳大学人文学部教授、千葉県史編さん専門員。著書に「中世東国武士団の研究」「武家の棟梁の条件」ほかがある。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
210.38 210.38
日本-歴史-平安時代 日本-歴史-鎌倉時代 源氏
前のページへ