検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フーコーの美学 

著者名 武田 宙也/著
著者名ヨミ タケダ ヒロナリ
出版者 人文書院
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館5F開架一般図書0119662379135.57/タケ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000859543
書誌種別 図書
著者名 武田 宙也/著
出版者 人文書院
出版年月 2014.3
ページ数 314p
大きさ 20cm
ISBN10 4-409-03082-0
ISBN13 978-4-409-03082-0
分類記号 135.57
書名 フーコーの美学 
書名ヨミ フーコー ノ ビガク
副書名 生と芸術のあいだで
内容紹介 美学的な思考に潜む、硬直的な生への対抗-。主体、権力と抵抗、統治、真理などフーコーの主要概念を再検討しつつ、その思想の全体をひとつの「美学」として丹念に、そして鮮やかに描き出す。
著者紹介 1980年愛知県生まれ。京都大学文学部卒業。京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了。博士(人間・環境学)。日本学術振興会特別研究員。専門は哲学・美学。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
928 928
菊池寛賞 毎日出版文化賞企画部門
前のページへ