検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

掘り出された術・レトリック (レトリック研究会叢書)

著者名 植松 秀雄/編
著者名ヨミ ウエマツ ヒデオ
出版者 木鐸社
出版年月 1999.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫B一般図書0114410608801.6/ウエ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810164024
書誌種別 図書
著者名 植松 秀雄/編
出版者 木鐸社
出版年月 1999.3
ページ数 261p
大きさ 21cm
ISBN10 4-8332-2270-1
分類記号 801.6
書名 掘り出された術・レトリック (レトリック研究会叢書)
書名ヨミ ホリダサレタ ジュツ レトリック
内容紹介 岡山大学を会場に進められた「法とレトリック」研究会での講師の報告をまとめたもの。「レトリックと倫理学」「日本語レトリックの表現と効果」など、10編を収録。



目次


内容細目

NO. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 レトリックと論理学 山下 正男/著
2 日本語レトリックの表現と効果 中村 明/著
3 新井白石における法的弁証 小林 宏/著
4 『徂来先生答問書』の戦略 平石 直昭/著
5 早稲田弁論術の源流 島 善高/著
6 演説・政治・レトリック 服部 高宏/著
7 「法的レトリック」には何ができるか? エリック・ヒルゲンドルフ/著
8 法廷弁論 浦部 信児/著
9 法交渉論 フリチョフ・ハフト/著
10 法的弁証理論の二構想について 植松 秀雄/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
801.6 801.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。