検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

里親とは何か 

著者名 和泉 広恵/著
著者名ヨミ イズミ ヒロエ
出版者 勁草書房
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 資料種別 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 貸出
1 中央館閉架書庫A一般図書0117721391369.43/イズ/帯出可在庫 

登録するリストログインメモ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810752181
書誌種別 図書
著者名 和泉 広恵/著
出版者 勁草書房
出版年月 2006.3
ページ数 7 267 12p
大きさ 20cm
ISBN10 4-326-65315-9
分類記号 369.43
書名 里親とは何か 
書名ヨミ サトオヤ トワ ナニカ
副書名 家族する時代の社会学
内容紹介 さまざまな葛藤を抱えてやってくる子どもたち。彼らと向い合い、ひたむきに養育してきた里親の語りを通して、家族がつくられるプロセスを解き明かす。
著者紹介 1972年京都生まれ。千葉大学大学院社会文化科学研究科博士後期課程単位取得退学。21世紀ヒューマンケア研究機構・家庭問題研究所主任研究員。共著に「これからの家族関係学」など。



目次


内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
811 811
日本語 文字
前のページへ